人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋葉原で買い求めた、ジャンクなパソコン、周辺機器、パーツとの悪戦苦闘日記。
by dyna_akiba
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


2024年02月17日(土)

アリの昇圧回路キット  
 スマホのラジコを車で聞くために降圧トランスキットを買って作りましたが、今度は電圧を上げる完成基盤をアリで買ったので試しに使用してみました。
 利用方法は毎日使用しているテルモの血圧計の電源です。お安い機器で今はアルカリ乾電池4本で動いています。しかし、毎日となると電池の減りは激しく、年に数回は電池交換が必要です。
 まあ、たいした回数ではないので、そのたびに交換しても良いのですが、ふとリチュウムイオンバッテリーは使えないかと思ったのです。電池は4本なので6V、外付け端子も付いていて、見ると6Vと書かれています。しかし、リチュウムイオン電池は3.7V、モバイルバッテリーは5Vで、一回モバイルバッテリーで試しましたが、動くことは動きましたが、途中で切れてしまいました。電圧不足ですね。
 そこで、アリで昇圧基盤を探したらありました。5V程度のINを6V以上OUT出来るもので、端子を回転させることにより電圧をコントロールできるのです。届いたものをテスターで試すと、希望通りにコントロールできます。これは便利ですね。ついでに、降圧させて1.5Vに出来ないか試しましたが、こちらは不可でした。
 配線を終わって、いつも困るのはケース、この手のものを入れるのには苦労します。なかなかピッタリのものが無いからですね。結局、ケースは諦めてカプトンテープで巻いて終わりにしました。
 使用してみると結構良好です。ただ、血圧計にモバイルバッテリーをどう付けるかが問題ですね。実は、内蔵させる方式も考えて、それ用の基盤も一緒に購入しました。ただ、そうすると血圧計を改造しないといけないので嫌ですね。ちょっと今回は見送り、気楽に内部を加工できる時が来たら回路を内蔵しましょうかね。それまでは、モバイルバッテリーを外に貼り付けておきます。
2024年02月17日(土)_f0075207_23494706.jpg

# by dyna_akiba | 2024-02-17 23:44 | Comments(0)

2024年02月10日(土)

またHDDケースのコンデンサー交換  
 ずっと使い続けているメルコの外付けHDDケースですが、また1台不調になり調べたら例のコンデンサーがパンクしていました。交換したものが、またパンクしたのかとあせりましたが、調べるとそうではなく、当初のものでした。どうやら購入したケースを全部コンデンサー交換してから使用したのではなかったようです。(記憶ないのです。)
 この機器のコンデンサー交換は簡単なので、秋葉巡回の際に千石に行って、低ESRタイプを2個購入したのですが、価格を見てびっくりです。なんと、いつもの東信工業のが一個100円なのです。
 自分のHPに過去の記録が残っているので調べたら、当時は40円と60円でした。すごい値上げですね。ちょとショックを受けてしまったので、ほかにお安いのは無いかとしらべたら超低ESRコンデンサーでサン電子工業のが80円で出ていました。他にも探しましたが有名どころは、さすがにお高いので諦めてサン電子さんのでゲットした次第です。
 作業は本当に簡単で、あっという間に終了。さっそく元入っていた2TBのHDDを入れてみると、無事に認識して再使用が可能となりました。このHDDケースは古く、そろそろ交換した方が良いかもしれません。交換用の曲面が多いメルコケースも沢山あるので、考えるのですが、当方はこのケースの直線デザインが好きなのですね。すっきりしていて!
 まあ、もう少し頑張ってもらいます。
2024年02月10日(土)_f0075207_23340792.jpg
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイスHPへ
# by dyna_akiba | 2024-02-10 23:32 | Comments(0)

2024年02月04日(日)

Wish2へ交換  
 1年数か月使用してきたAQUOS sense3 basicですが、さすがに限界に来ました。というのは内蔵RAMが32GBしかなく、もう残り1GBを切ってしまったのです。
 メモリを増やす策を色々としましたが、画期的な成果は無く、だんだんと焦ってきました。それに、色々と不満も出てきたのです。まず一番はCPUの性能でしょうか。Sunappudoragonn630ですが、最近の楽天Hand5Gを触ると480との差が良く分かりました。Hand5Gの方がサクサク動くのですね。Sense3Basicは正直もっさりです。
 ということで、1年以上使ったので良しとして、買い替えることにしました。前回家内と一緒に買い替えた時は、家内はWish2、当方も色違いをと思っていたのですが、GEOでsense3basicの美品が4400であったので、画面の綺麗さとバッテリー持ちが良いとの話で購入してしまいました。
 Sense3basicは、情報通りのバッテリー持ちで、一回の充電で3日は持ちます。しかも液晶画面がきれいでとても気に入りました。5Gは無いけれど自分の生活圏は、まだ5Gが来ていなかったので、良しとしたのでした。
2024年02月04日(日)_f0075207_23404147.jpg
 さて、新しいスマホの買い替えで大問題が発生しました。それはスマホの価格です。前回の時と比べると全体的に高くなってしまったのです。当時、当方は1年後くらいにはwish2は更に値下がりして、あわよくば新機種がおやすく狙えると思っていました。しかし、今はとんでもない状況です。何と当時よりお高いのですから。
 当時、検討したのは、家内に買ってあげたWish2(当時は新品で11000程度、色とキャリアを選ばなければ10000円以下でありました。)が1年後に値下がりして、そこを狙う予定にしたのです。
 しかし、甘かったです。現在でも新品は15000円、中古で10000程度です。つまり、その時に一緒に購入してしまった方が良かったことになります。まあ、仕方ないですね。そこまでは読めませんから。
なお、現在Wish3が出ていますが、これも微妙な機器だったのとお高いので諦め、GEOで出ていたセールでWish2の中古を7980円でゲットしました。
 何だ、お安く買えたじゃない!ですが、実はこれ税抜き価格で、込みでは約8800円、微妙ですね。でもドコモタイプなので良しとしました。というのは、田舎ではついにドコモの5Gエリアになったからです。せっかく5Gエリアなのに、試さないのはもったいないからですね。
 しかし、ここで問題発生! 何と常用SIMであるOCNのデータ通信専用SIM、3GB880円が5Gに対応していないのです。びっくり!&がっかり! 仕方ないので、車のOKgoogle用にルーターに入れているIIJの通信専用SIMと交換しました。こちらは5G対応なので助かります。(契約上は2GBで780円もします。ちょっとお高いですよね。)
 一応、都内・横浜市内で試しましたが、5Gは結構快調で100M出る時もあります。しかし、お昼と夕方のピーク時はダメですね。数M程度まで落ちます。5Gでも同じです。
 まあ、格安SIMですから仕方ありません。IIJはまだ良い方らしいので、我慢しましょう。とするとOCNどうしようかな? 車用に3GBはもったいないので・・・。日本通信にしてしまおうか、IIJのe-SIMにしようか。でもそうするとルーターをe-SIM可能タイプに変えないといけませんね。お高いから我慢かな。
2024年02月04日(日)_f0075207_23374149.jpg
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイスHPへ
# by dyna_akiba | 2024-02-04 23:36 | Comments(0)

2024年02月03日(土)

光電話廃止(HP01快調) 
 昨年末から決行した光電話の廃止ですが、ようやく完了して家電話のワイヤレス化が完了しました。実に1ケ月もかかってしまいました。その後のHP01は順調です。
 まず、通話品質が一番不安でしたが、ドコモのアンテナ最大値の青を表示しているので、電波強度は大丈夫でした。そして音質ですが、想像以上に良好で安心です。有線との差がほとんど分かりません。というか、言われないと多分分かりません。家内には一応話しましたが、多分意味は分かっていませんでした。(その方がよろしいかも?)
 ただ、次のプロセスとして家内の実家の家電話をどうするかが残っているので、やはり理解してほしいですね。4月から完全に年金生活になりますが、そうすると使わない家電話を基本料金だけで維持するのは1700円/月程度はかかるので、もったいないからです。
 まあ、そのうちに意味は分かると思います。というのは、家内は少し前までau電話の使い放題を契約していました。当方が「povoの電話使い放題は1650円/月でお安いよ。品質もauと多分同じだよ。」と説明しても、auのブランド力の方が上で、高い使い放題料金をずっと支払っていました。
 しかし、さすがにau料金はお高いので昨年末にようやくpovoに切り替えました。色々と切実な状況になって来たからだと思います。なので、実態が分かれば実施する可能性はあると思います。まあ、やはり「品質は良いか?安定しているか?」がポイントかも知れません。
 Povoの電話し放題は、さすがに便利で家内は、現在本当に使い倒しています。そして、Line電話との差も理解していましたので、田舎の家電話のワイヤレス化は時間の問題かも。
 (それにしても、本当に家電話使わないですよね。ステータスだけのようです。家対家の時代から個々の時代へと変化したのでしょう。)
2024年02月03日(土)_f0075207_23245055.jpg
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイスHPへ


# by dyna_akiba | 2024-02-03 23:23 | Comments(0)

2024年01月27日(土)

大問題(その2)発生  
 大問題(その1)が解決してホットしていたら深夜電話が鳴りました。「こんな時間に電話?しかも、家内はここに居る。誰からだ?」と疑問になりました。まさか、大問題(その1)が復活してしまったか? と嫌な予感がしたのです。
 電話には家内が出たのですが、様子からして救急病院の先生のようです。家内はすぐに当方に受話器を渡したので、これは重大事項だと感じました。
 話の内容では、大騒ぎするレベルでは無いが、「今、救急病院へ来い。」とのこと。家内と車に乗って救急病院に行くと、待合室は他の救急処置をされている方の親族で結構な人数が居ます。この待ち時間は緊張しますね。
 間もなく先生が出てきて話を聞くと、詳細な内容は伏せますが、しばし入院して精密検査等して様子をみるとのこと。ちょっとスッキリしないのですが、仕方ありません。
 結局、1週間程度経過観察となりましたが、結果的に「手術は無し」と判断されたので薬や処置等で収まりました。そして、合計2週間ほどで退院できるとのこと。まあ、再発防止のため生活改善が必要のようですが、とりあえずはほっとした次第です。
 それにしても、今年はいろいろな大事が続くなあ・・。厄払いが必要かも。
2024年01月27日(土)_f0075207_23114437.jpg
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイスHPへ


# by dyna_akiba | 2024-01-27 23:00 | Comments(0)